贈り物のマナー

贈り物のマナー

贈り物のマナー

2023年12月03日
テーマ
暮らしの知恵



贈る側と受け取る側。うれしいのは贈る側だと考えます。
相手が喜ぶ姿を想像しながら探し、心から喜んで頂けたら、自身も幸せな気分になれるのではないでしょうか。

🎁贈り物を頂いたら、お礼の電話、メールなどはできるだけ当日中に。
 礼状は3日以内に投函を。返礼品を送る場合は、すぐはNG。
 相手に事務的な印象を与える事も。20日~30日以内に贈るのがスマート。

🎁のし紙に書く「表書き」は迷うもの。実は表書きの言葉に縛りはない。
 「感謝を込めて」「いつもありがとう」「ますますご健康に」など、自由にアレンジ可能。
 相手を敬い日ごろの感謝が伝わる文章を書くと好印象。

🎁カバン、時計はより勤勉にという意味、靴や靴下は踏みつけるという意味も含まれるとされ、目上の人にはNG。
 結婚祝いは、ハサミ=切る、鏡や陶磁器=割れる。
 新築や開業祝いは、灰皿など火を連想させる物は避けた方が無難。

🎁相手宅に訪問して手渡す際は、午後がベター。
 本来であれば玄関で渡すのは失礼に当たるが、相手に気を使わせたくない、時間がない場合は、
 「玄関先で失礼ですが、ご挨拶だけさせていただきます。」など、お断りの一言があれば問題ありません。

ブログ一覧へ戻る
同じテーマの記事